洋菓子店ローズ パンもはじめました
2020/09/19/15:37
こんばんは 納谷板金工業(仮)兼業P-ブロガー です。
皆さんは、LINEポイントを貯めていますか?
私は貯めています。
方法としては、動画や記事を見る事でも
1-3ポイント程度獲得できます。
私のおすすめの一つはゲームです
が、たまに失敗もあります。
その失敗はが上記の 洋菓子店ローズ パンもはじめました です。
材料を集めて
レシピを購入して
適切な材料と
適切な調理方法で
お菓子やパン等を作っていく
そんなゲームです
理屈は単純なんですが
レシピがヒントしかなく
正解を知りたい場合は
5秒-30秒の動画を観なければいけません
動画を観ない場合は
おそらく100種類以上ある素材から2-3個選び
調理方法が7択(そのまま、冷やす、揚げる、焼く 等)
料理やお菓子作りをしない人にしてみれば
推理モノのゲームになっていると思います
ポイント獲得まで半月
他のゲームでは1-2日で
短いモノなら1時間もかからずにポイントが獲得できました。
しかし 洋菓子店ローズ パンもはじめました は違います。
作製するお菓子の種類が400種類でポイントを貰えます。
しかもポイントは22ポイントでした。
一つのお菓子のレシピを分かるために30秒間動画を観るとすると、
12000秒=200分≒3時間以上経過が必要です。
材料集めが大変
材料は時間とともに勝手に生えるシステムです
それをタップで収穫します
一度に数個しか取れず
欲しい材料が毎回手に入るワケではありません
レシピ購入・材料集め効率化
レシピが本で売られています
材料を沢山集めるために
機械などを購入します
ゲーム内通貨を稼ぐために
レシピで開発したお菓子を
大量に販売しないといけません
上記のひたすらコナシ作業をして
先日よーやく400種類・22LINEポイントをゲットしました
得たものは、ポイントとお菓子に関する少しの知識ですかね(T_T)
kengyoup-blogger.hatenablog.com
kengyoup-blogger.hatenablog.com
kengyoup-blogger.hatenablog.com
以上です、読んでくれた方、ありがとうございました、失礼します。